モニター画面のトランジション
汚いデスクで恐縮です。モニタ画面を回転させてスクリーンセイバーっぽいものをつくりました。遠近を出すために、手前のコーヒー(実はペプシなんですが)から湯気も出してみました。
【備考】Adobe After Effects, Corner Pin(コーナーピン), Twirl(回転), Fast Blur(ブラー・滑らか), Cinescore
Logo_02
Video Copilot社の「Element 3D」・・・実に簡単に3Dテキストをつくって動かすことができます(日本語であっても)。
【備考】Adobe After Effects, Element 3D, Optical Flares
Logo_01
ロゴ自体は不変・固定ですが、パーティクルとフレアをアニメートさせました。After Effectsの設定よりも、星形パーティクルの動きに合う効果音を探す方が大変でした(笑)
【備考】Adobe After Effects, CC Particle World, Lens Flare(レンズフレア)
窓ガラス割って逃走
ガス爆発? 窓枠を避けながら、ガラスを丸~くくり抜いてみました。破片の質感が今ひとつですね・・・
【備考】Adobe After Effects, Shatter(シャター)
隕石?
・・・浮遊感が・・・
【備考】Adobe After Effects, Element 3D, Optical Flares
動画テクスチャ群
【06】呼吸する模様(音付)